• blog
  • about
  • send message
買ったもの
アークテリクス マンティス26の欠点を解消します!

2020.11.03 08:32

アークテリクス マンティス26を購入しました。前から新しいリュックが欲しくていろいろ探していたのですが、
買ったもの
PENCO STORAGE CADDY

2020.10.17 13:34

机の上が細かいものでごちゃごちゃしてたのでこれ買いました。
買ったもの
LAYERED FRAGRANCE

2020.08.23 14:34

瑛人の「香水」もういいよ、って感じなんですが。どーるちぇあーんどがっばーなーのっていう歌詞で売れたんですよね。きっと。久々に匂うものを買いました。最近汗の匂いが気になるので何かいい香りのもの付けたいなって思ってたんですよ。別にドラッグストアにあるAXEとかギャツビーでもいいんですけど今日ロフト行ったら気軽に試せそうなのが売ってたので買ってみました。10ml×...
日常
ジム行って体壊す

2020.08.22 11:29

ジム通いで体壊して意味ないんですが。肩故障、手首故障。左の肩がずっと痛くて整形外科に行ったら異常がありませんでした。「先生、でもね、実は足の裏の痛みの方が深刻で」って話してこちらもレントゲンを撮ってもらったのですが異常ありませんでした。「あ、先生、それと、右の手首を前に見てもらったんですがまた痛くなって、、」っていう話もしたんですが、あれもこれも言い過ぎです...
日常
ナポリタン

2020.07.20 15:51

ナポリタンを作りました。
日常
ニュース見てないな?

2019.05.10 14:10

時事ネタをいきなりぶっこんできて、それに私が反応できなかった時、「ニュース見てないな?」って言ってくる奴なんなの。この一言でニュースを一切見ない人にされた気がして心外なんですけど。そのニュースたまたま見てないわ。ってくらいでしょ?それをさ、鬼の首でもとったかのように言ってくるの。てか、言われたニュースなんだっけな。たいしたことなかったんだよね。知らなくてもた...
日常
鱗

2018.08.08 14:21

秦基博の「鱗」という曲が好きで、一時期リピートリピートで聴いてたら飽きました。でも、久しぶりに聴いたらやっぱり良い曲だなーって思いましたね。私は魚座なんですが、鱗はありません。もし、自分に鱗があったらどうします?とりあえず、お風呂入るの大変ですよね。洗うところ多そう。どうなったら洗えてるのか分からないっていう。排水溝鱗だらけっていう。あと、人魚もお風呂入るの...
日常
そこまでして座りたい。

2018.08.02 22:14

朝の電車って毎日同じ人がだいたい同じ座席に座ってたりしますよね?私、誰がどこで降りるかだいたい把握できてるんです。怖くないですか?だから早めに降りる人の前で待ってれば早めに座れるということなんですが、、毎日その「早めに降りる人」を狙って前に立つのって怖くないですか?またこいつ俺の前に立ってる、みたいな。だからみんな降車駅カード持てばいいと思うんですよね。降車...
お願いだから

2018.07.28 14:20

手を洗ってください。40年間、女子トイレに入れていた私が日々男性に願っていることです。男はトイレのあと手を洗わない人が多い。洗っても利き手だけとか。しかもシャシャッと。それで濡れたままの手で扉開けて出てく。その扉はもう私開けられません。みんながみんなではありませんよ?洗ってる人は洗ってます。女子トイレに入れていた私がもう一生女子トイレには入れなくなった私がカ...
日常
尋ねられ。

2018.07.28 13:57

今日、デパートの文具コーナーでバインダーを見ていたら、すみません。。と60代くらいの女性に声をかけられました。これまた店員さんと間違えられてるパターンだ、と思って恐る恐るはい。と言ったら、孫にB5の横線の大学ノートを買ってきてと頼まれたんですが、これであってますか?と、その女性。店員さんと間違えたわけではないのね、とほっとしてその女性の持っているノートを手に...
本日開店。

2018.07.28 11:18

最近、歳をとったなーって、思うことが増えました。とりあえず、何を見ても感動しません。これが一番の老化なんじゃないかと。若いうちは「これが鬱病かー。ひでーな」なんて思えましたが、今回のは完全に老化です。老化には出口はありません。あとあと、あった!自分に興味がなくなる。これも老化。全く興味なし。ブログに書きたいこともなし。載せたい写真もなし。っていうね。そんな人...

ARATA's Fuckin'on

記事一覧

Copyright © 2025 ARATA's Fuckin'on.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう